2014年8月24日日曜日

宿場まちの朝市『きとっけ今庄 宿の市』

 まちの方たちが、宿場のまちを盛り上げよう・地域の人たちに楽しんでもらおうと始まった、月に一度の朝市。
8月24日、本日で3回目の開催。
まちの憩いの場所になっている「木ノ芽」さんでは、朝早くからこの朝市でしか食べられない特製モーニングの準備中。
デザートのかぼちゃを使ったケーキがおいしそうに出来上がっていました。
モーニングは、まちのお肉屋さんのチャーシューやまちの野菜作りの名人が丹精込めて作った新鮮野菜など素材にもこだわったサンドウィッチセット!
木ノ芽さんの柔らか~いパンに自分ではさんで食べるスタイル。
お店の中はおいしいパンの幸せな香りが立ち込めています。
限定15食!!チラシや口コミでひろまり、即満席の大人気モーニング。
食べたい方はぜひ早起きして、9:00にお越しください(^^)
宿場まちの通りの魚屋さん「魚順」さん、本日は「炭火イカ焼き」です!!!
 特製のタレをたっぷりつけて!!!!!!
これまたいい香りが通りに立ち込めます。
 たまりませんね(笑)
地元で採れた新鮮野菜もキレイに並べられていきます。
 その野菜を使って作ったD51(デゴイチ)さんのお菓子。
可愛くラッピングされて、つい手に取りたくなります(^^)

あんこたっぷりのおはぎ。
 こちらは、珍しい卵に包まれたたまご寿司。
まちのお料理屋さん”今治亭”さんが作ったお寿司で、周りのたまごはだしが聞いてふわふわ。
中のシャリと素晴らしいマッチング。
 こちらは、同じ”今治亭”さんの「鮎の甘露煮」
この時期、鮎のコース料理が自慢のお料理屋さん。
味は頭から骨まで食べられる、間違いなしにおいしい甘露煮です!!!
 続いて、お惣菜も自慢のおそばやさん”ほっと今庄”さんのコロッケ。
キャベツや豆腐など、ヘルシーな具に惹かれます!!
今庄に昔から伝わる、こちらも不動の人気の茶飯。
香ばしい香りと、もちもち感がおいしい定番の逸品です。
まちの婦人部の方たちの手作り。
 きな粉付の「とちもち」も。
人気の品ばかりが集まっています。
市は9:00開始でしたが、20分ほど前からお客様が続々。
 開始前に、何を買おうか楽しそうに品定めしている方も。
野菜作りの名人「彦さん」も今日はお店でお客様を迎えます。
さぁ、いよいよ市のスタート!!!!
開始と同時にわっとお客様でいっぱい!!!
 お目当てのものを探します。
 
ただ販売するだけでなく、お客様とのコミュニケーションをとりながら…。
 お店の中で待っていたら、出会えないお客様たちとの会話も弾みます。
 まだまだ暑さが残る今日はかき氷も。
うまいもん市は開始から20分ほどで完売の大盛況!!!!
まちの方たちのたくさんの笑顔が見れました。
そして、うまいもん市のすぐ前ではワークショップも開催。
可愛い手作りの品々も並んでいて、購入することができます。
 今回のワークショップは2種類。
スイーツデコのカードスタンドと革細工の可愛い小物入れ。
可愛いビーズは、子供さんから若い方まで興味深々。
出来上がりは、こんな感じ♡
こちらは、革細工。
 ちゃんと下準備がしてくれてあり20分~30分ほどで出来上がるようになっています。
 道具を使って、刻印したり革を好きな色に塗ったりととても簡単でたのしい作業。
 子供さんでも十分楽しく作れます。
日曜の朝を皆さん有意義に過ごされていました。
今回は、バザーも開催!
 今となっては、逆にレトロな雰囲気がまた使えそうなガラスの器などがセットで100円!!!
破格の値段です(笑)
今回で3回目という宿の市。
回数を追うごとに、人気も上がってきているようです。
まずは、地域の人たちに楽しんでほしいという、主催者の方々の気持ちにとても共感しました。
来月は毎年恒例のイベント、「街道浪漫」開催のためおやすみですがこれからも月に一度、開催する予定とのこと。
まだまだこれからが楽しみな市です!!!!
まだ暑さが残る8月、たくさんの笑顔を見た後の木ノ芽さんで頂いたおいしいアイスコーヒーの味はまた格別でした。























2014年6月29日日曜日

ようこそ!南越前町へ モニターツアー

6月29日(日)
まち役場の方、観光協会の方、今庄宿プロジェクトの方達が協力して計画された観光ツアーのご一行が今庄宿を訪れました。第一回目は、県の関係者の方や旅行会社の方・マスコミの方などがお客様として参加されています。
北国街道、敦賀の方の旧トンネルを通って今庄へ来られた皆さん若狭屋さんでまずお弁当休憩。
 お弁当は、昔の駅弁売りの箱をもった売り子さんから頂いて中へ。
中ではこの若狭屋さんの創始者、今庄旅籠塾の高嶋塾長さんがお迎え。
食事をしながら、まちのことについてお話をすすめます。
二階から食事会場のお座敷へ聞こえてくる、素敵な琴のしらべ。
いつも今庄宿プロジェクトの中心になって、まちを盛り上げてくれている商店街代表者の上山さん。
多彩なアイデアで、いつもまちに来る方のおもてなしイベントを考えてくださっています。
なんとも情緒ある音色。
姿は見えずとも、二階からしたへ流れるお琴の生音はほんとうに心地がよいものです。

お食事を終わられた皆様が、斜め前にある特産品販売テントにチラホラやってこられます。
こちらのテントには、今庄観光協会・河野観光協会・商店街の方たちが旬のもの今庄自慢の品々を。
試飲や試食も楽しみながら、会話も弾みます。
まさに今が旬の河野うめ。
梅ジュースや梅酒・梅干しにもってこい。
もうすでに漬けてある、果肉がとっても暑くて柔らかい梅干し。
こちらは、河野ではうめの採れる時期、家庭でもポピュラーに作られる甘露煮。
これからの時期、夏バテ防止・滋養強壮!
 そしておなじみのへしこも。
 今庄の情緒ある町並みにならんだ商店からは
老舗味噌屋さんのおかず味噌の「はまなみそ」
ほかほかご飯に載せて食べてもおいしいし、キュウリなど野菜につけて食べてもまたおいしい!
つるし柿のお酒を出している酒屋さんがつくった「つるし柿ジャム」
つるし柿の甘さが生かされた軽い甘さがとってもおいしい。
パンはもちろん、ヨーグルトやクラッカーにのせて食べてもおいしそう。
 
こちらは代々昔ながらの製法で、蔵にある大きな甕で造られている「紅梅液」。
夏は冷たいお水か炭酸水で割って冷たく冷やしてクイッと一杯。
瞬間に疲れた体がシャキンとします。皆さん試飲でも、おいしいと口々に。

笹の葉で丁寧に巻かれた「ちまき」。
葉の香りがよく、とっても懐かしい味がします。
 特産のそば粉や米粉を使ったサクッと軽いおせんべい。
ひとつひとつ模様が違うパッケージがとっても可愛らしい。
飽きのこない味で、食べ始めたら止まらなくなります(笑)
そしてそして、テントの中でひときわ目を惹く「そば団子」。
旅先で、こうやって焼いていたら必ず買ってしまうもの№1(笑)(笑)
壷の特製のたれをたっぷりつけて…。
あったかくて、おそばの味もしっかり。
この焦げ目がなんともいえません!!!
そして、全員が揃ったところで観光ボランティアガイドさんに説明を受けながらまち歩き。
 濃くなってきた緑がうつくしい明治殿。
 キレイな紫陽花も来られた皆さんを静かに見守ります。
 昭和の香りが漂う素敵な外観の「昭和会館」。
まちの風景も楽しみながら、ぶらりぶらり…。
老舗酒蔵や県の指定文化財になっている建物をぶらりぶらり…。
かつては「鉄道のまち」ともいわれた今庄。
そんな時代の写真パネルもさりげなく置いてあります。
ボランティアガイドさんたちの丁寧な説明に皆さん、耳を傾けています。
ひと通りまわって、疲れたら若狭屋さん内にあるカフェ「木の芽」さんにて、コーヒーや各種お飲物と一緒に日替わりのおいしいパンも頂けます。
この日は「彦さんのトマトが入ったトマトパン」
地元の野菜作りの名人、彦さんが作ったトマトを使ったパンです(^^)
そんな事がとっても素敵…。
最後のおみやげを求めて下さる方や
駅長の帽子を被って記念撮影される方。
皆さんなんだか楽しそう!
 そして、そしてこれまた素敵なのが、この「手作りの木葉書」。
 消しゴムハンコを使って、季節の絵柄が押されていてとっても可愛らしい。
 ちゃんと表もハンコで押してあって、切手も貼ってあります!!!
その場で書いて、すぐ目の前にあるポストに投函って事も可能なんです!!!!
旅先から、大切な人や思い出として自分に。
いいなぁ…。
こうして一時間半ほどの今庄宿見学は終わりました。
これからは、一般のお客様のツアーとしてどんどん募集するそう。
回を重ねるごとにパワーアップしていきそうな予感。
一人でも多くの方にこのまちの魅力を知って頂きたい!というまちの皆さんの想いが伝わるモニターツアー。いろんな方面に広がるコミュニケ―ション。こういう事ってほんとうに大事ですね。