2013年11月20日水曜日

”上山精肉店”×”cafe木ノ芽” の『カツバーガー』

つ、ついにget!!!
このおしゃれなバーガーは、今庄のまちなかにあるお肉専門店の”上山精肉店”さんが、これまたまちなかにあるおいしいコーヒーとパンを楽しめる”cafe木ノ芽”さんとコラボして作った『カツバーガー』!!!!提案したのは、上山精肉店さん。つい最近のことですが、すばらしい情報発信力と口コミの宣伝力で、今や予約販売だけで完売してしまう人気商品です!!!
 
 
第1・第3金曜日のみの夕方販売で、今のところは要予約な状況です!!!
一度買われた方が、リピートする率も高く、買ったその日に次の予約を入れていくそう(驚)
でも、それも食べて納得!!!
 
見てくださいこの感じ~♡ 
パンはもちろん本格派!!
ふんわりしているけれど、しっかり!ほんとになんといっていいか…♪

そして、カツはお肉屋さん自慢の逸品
柔らか~く、これまたソースが絶妙です☆
シャキシャキのキャベツがまたいいんですー!!!!
食べるとほんとに幸せな味☆
もうまちの名物に!なりつつあります!!
いち早く、こうやってコラボしようと考えることがスゴイっ。
「いいものといいものがかけ合わさったら、さらにいいものができる」のいい例です。
 
cafe木ノ芽さんでは日中は、おいしいコーヒーとその日のパン2種が楽しめます。
日替わりのパンで、こちらもとってもおいしい♪
毎週木曜日と第2・第4金曜日がお休みなので、気をつけてください。
もう一度これだけはお断りしておきますが、カツバーガーは日中はまだ販売はしていません。
できるときにはまた情報発信致します(^^)
 
まちの案内処にもなっていて、散策用のパンフレットなども置いてあります。
 
こちらのレザークラフト、これもお肉屋さんの優美さんの手作り!!!!
眼鏡ケースやブレスレットキーホルダーなどなど販売しています。
バイタリティのかたまりのような優美さんにまちのみんなの士気も上がります。
まちづくりの達人ですね(^^)
ほんとに素敵なコラボのご紹介でした。


 
 
 


郷土料理 『せえげ』

おいしそうなメスの越前ガニ”せいこがに”
南越前町 河野地区には、このせいこがにを使った郷土料理『せえげ』という昔から食べられてきた食べ方があります。
11月19日、いつもの地域名物料理研究会グループのメンバーが集まり、この郷土料理を一緒に作り、食べるという取組がありました。
教えてくださったのは、メンバーでもあり河野地区で旅館・民宿業を営んでいる「さへい」さん「与利喜」さんのおかみさん。

まずは家庭用の大きさの土鍋に1本半ほどの大根をすりおろします。
そこへ、せいこがにをバキバキっと解体しながら、外子・内子・足などすべて入れていきます。(ふんどしと呼ばれる食べられない部分ははぶきます。)
たっぷり4はい入りました!!!
見るからにおいしそう~!!!!!
これで、火にかけてひと煮たち。
そして、白みそを加えます。
味付けは味噌のみ!かにからとってもいいだしが出るんです!!
ぐつぐつと音がしてきたらできあがり!!!
それを白いほかほかのご飯と一緒に頂きます。
こんな風にご飯の上にかけて食べてもまたおいしい(^u^)
かにのいい~だしがしみこんだ”せえげ”をはふはふみんなで頂くと、心も体もぽっかぽか(*^^*)これからの季節にぴったりのお料理です。
 
せえげを堪能した後は、専門家の平山先生と一緒にディスカッション。初めて食べた方もいらっしゃるので、感想はそれぞれ(^^)大根を煮るという発想がなかなかめずらしいようでした。
けれど、南条のサービスエリアでも季節限定メニューとして出せないかなど今後にいろいろ繋がる楽しみなお話も♪
なににせよ、まずはこうやって山・海・里のいろんな人達がそれぞれ集まって、このまちのことを知るということが、繋がっていくための大きな前進。新しい発想や、コラボレーションなど、どこからいつ何が生まれるか分かりません。そういうチャンスを作るための会でもあります。
今や必須のFacebook活用で、まずこのまちを知ってもらうということや、マップ作りなどなにか形で残していけるものにしていくことで、ひとりひとりの士気が上がり、まちが盛り上がっていく要素になるということ。
 南越前町のさまざまな人達が集まった会、けれどみんなの想いはひとつ。
このまちのいいものを一人でも多くの方に…、そして、一人でも多くの方がこのまちを訪れてくれるように!!そば打ち・へしこ作り・せえげ作りなどの今までの体験・意見交換を交えてこれから少しずつ形にしていく作業が始まります。













2013年11月13日水曜日

晩秋 里山の景色

日に日に寒さが厳しくなってきた今日この頃。
 まちの山々の紅葉も終盤を迎え、とても鮮やかな色。
 寒い時季ならではの朝もやの立つ日も増えて、そろそろあちらこちらで冬支度の声も聞かれるようになってきました。
他県では初雪のニュースも! 
 四季折々美しい南越前町、新そば・越前ガニ・水ようかんとおいしい冬の味覚も味わえるこの季節、休日にふらっと遊びにきませんか?

2013年11月6日水曜日

本日、越前ガニ漁解禁!!!!

本日、越前ガニ漁が解禁!!!!
写真は、河野地区”うみの宿 さへい”さんのフェイスブックページからお借りしました。
夕方5時からのせりと言う事で、今まさに真っ最中ではないでしょうか!!!!
明日からは、きっと河野地区の各お店でもこの湯気が立ち上る様子が見られると思います!

 河野地区の各旅館行の無料送迎バスや、JR敦賀駅からの直行バス(有料)なども出ています!!!
詳しくは、河野観光協会さんのHPに掲載されていますので、要チェックして冬のおいしい日本海へ皆さん揃って遊びに来とっけの~(^^)/     河野観光協会HP:http://www1.vipa.ne.jp/~kouno/

ギャラリー喫茶・手作りの店”土の花”さん 「11月のギャラリー」

秋晴れの気持ちのいい日。
けれど、朝晩の冷え込みも日に日に強くなり、冬の足音も聞こえてくるような今日この頃。
毎月恒例となった、南越前町 南条地区”土の花”さんのギャラリーのご紹介です。
お店に入ると、色彩豊かな色とりどりの素敵な絵画が。
越前市生まれの画家『三田村 和男』さんの作品です。
見ての通りのポップな色遣いや形の組み合わせが楽しい、ワクワクしてくる絵画。
三田村さんは、ピカソやマチスなど多くの芸術家を輩出したパリのサロンドートンヌなどにも出展しているほか、ワールドワイドに活躍されています。世界芸術家辞典にも名を連ねています。県内では福井県立美術館や福井県立歴史博物館などの壁画にもなっているそうです。




ひとつひとつに題名がついていて、見合わせてもう一度見るのがまた楽しい♪
 店内では、日展作家でもあるオーナーの焼き物も楽しむ事ができます。
芸術の秋、 近くでこんな素敵な絵画や陶芸作品を楽しんでみませんか?
■ギャラリー喫茶・手作りの店”土の花”■
詳しくはHPをご覧下さい→http://www.shokokai.or.jp/18/184011S0134/index.htm