「ブログで販路を拡大するためのヒント」。
講師はブログマーケティングの分野では北陸の第一人者で、中小企業診断士・ITコーディネーターの遠田幹雄氏。
とても分かりやすく聞きやすいお話でとても楽しかったです。
最近はなんでもネット検索が当たり前の時代、若い世代の人たちは新聞の変わりにネットでニュースも検索します。
自分の興味ある事はまずネットで探す、そんな時に自分の興味をもって探したところのHPがずっと更新されておらず、つまらないページだとすぐに次へ次へと検索します。常にアンテナを張り巡らせて新しい情報を求めています。
HPは立ち上げてあるけれど、全然更新されていないページをよく見かけます。
せっかくもうひとつのお店がネット上にあるのに活用されていないのはとてももったいない事だと思います。
ただHPのスタイルはそんなに頻繁に更新できるものではないので、それよりは気軽に毎日でも更新できる「ブログ」は一つのお店の宣伝としてとても有効だという事。
お店をやっている方は自分のお店の紹介したいものや伝えたい事、なんでも気軽に書くことから。そうしているうちに、もう一度自分の店や商品について見つめ直します。
見つめ直すと愛着がわいてきます。愛着がわいてくるともっとこうしたい、ああしたいとアイデアがわいてきます。
けれど最初からそんな難しい事は考えず気負わずに、まず思ったことを書けばいいとのお話。
とにかく「できるだけ毎日書くこと」これが大事ということ。
福井県内のブログで販路拡大した事業所の方とのディスカッションもあり、書いているブログや始めた当初の話などとてもいいお話が聞けました。
不動産会社・和ろうそく店・味噌店に漆器屋さんなど、最初は訳も分からずやっていたけれど、毎日書いていくうちにもっとこうしたらとどんどん事業へ結びついていった方の話などは聞いていてほんとうにワクワクしました。皆さん初めから上手に文章が書けたわけではなく、毎日書いていくうちにいろんな方向性が開けて来たとの事。
最近ではtwitterやfacebookと併用してどんどんアクセス数を増やし、注文や来店に繋げている事業所も多く、効果的に使うとよりよいそうです。何がきっかけで販路が拡大するか分からない世の中、ブログを始めてない方はぜひ始めてみませんか?まずは日記をかくつもりで(^^)
夕方の18:30~21:00までのセミナーでしたが、時間的にも参加しやすくとてもいいセミナーでした。会場のふくい産業支援センターさんでは事業に役立ついろいろなセミナーを開催しています。
興味のあるセミナーなどたまに行ってみるのも楽しいと思います。事業所の方はぜひご活用下さい!!
ふくい産業支援センターHP:http://www.fisc.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿